『たたみや彩』が選ばれる理由!

たたみや彩にご依頼されるお客様は、“はじめて畳を替えられるお客様が9割。”です。お客様のご要望を丁寧に1つずつお伺いし、最適なプランをご提案しています。丁寧なサポートが当社が選ばれる理由だと実感しております。

詳しくはこちら

選ばれる理由

一級技能士とは、最低でも8年以上の実務経験、全て手作業で畳を作って敷き込むといった非常に精度が要求される実技試験に合格した者のみに与えられる、非常に難易度の高い厚生労働大臣認定の資格です。

機械でできる工程が増えたとはいえ、隙間や歪みなく畳を敷き詰めるには畳を熟知し、技術・経験・勘所が肝心になります。

私(福田)は、一級技能士資格を所有していますので、技術力・経験などには絶対の自信がございますので、是非、色々とご相談して下さい。

一級技能士とは

安心サポート対応

“はじめて畳を替えられるお客様が9割。”
私たちは、分かりやすく安心してご相談いただけるよう、心がけています。

はじめて畳を張替える方にとっては、適性価格や、どのくらい時間がかかるのか、どんな流れになるのかも分からないと思います。私たちは、安心してご相談いただけるように心がけています。お気軽に何でもお尋ね下さい。

安心サポート対応

お見積り無料

畳は1枚1枚サイズが違います。

例えば、同じ家でも1階の6帖を2階で使うことはサイズが違うため交換することができません。

職人が実際に1部屋ずつサイズを測らせていただき、お見積りをさせていただきます。

お見積り無料

安心な金額表示

分かりやすく、安心な金額表示です。

『たたみや彩』は、お客様に安心して頂く為に、畳新調・畳表替え・畳裏返しに至るまで分かり易い金額を提示しています。

金額は材料・手間込みの価格です。

安心な金額表示

家具を無料で移動

家具を無料で移動いたします。

畳を変える部屋にある家具につきましては、無料にて移動して畳を張替えさせていただきます。

最近では転倒防止金具等を付けられるお客様もいらっしゃいます。見積りの時にご相談ください。

ホテル・温泉施設様

畳表は国産等、お選びいただけます。

見積り時にサンプルをお持ちしますので、実際に触れてみてお選び下さい。

畳表から畳床いろいろな種類がありますので、それぞれの特徴を説明させていただきますのでお選び下さい。

畳表は国産等、お選びいただけます。

土・日・祝日でも、お伺いいたします。

平日はお仕事があって不在の方もご安心ください。

『たたみや彩』では、土・日・祝日も対応しておりますので、あなた様のご都合に合わせてお伺いいたします。

※日曜日は基本的には定休日になっておりますので、ご希望の方は事前にお問い合わせの上、ご予約をお願い致します。

土・日・祝日でも、お伺いいたします。

至急作業も承ります

朝引取り、夕方配達といった至急作業も承ります。

「畳がないまま部屋をあけておくのはちょっと…」
「法事や冠婚葬祭などで急に畳を替えたい」という方もご安心ください。

『たたみや彩』では、朝に引き取った畳を張り直し、夕方配達する事など、お客様のご都合によって対応することが可能です。

至急作業も承ります

充実したアフターサービス

アフターサービスも大切な仕事のひとつと考えています。

畳は、上手にお手入れして頂ければ、30 年は長持ちする優れものです。

お客様には納品させていただいた畳について、畳のメンテナンス方法等、お知りになりたいことがあれば、丁寧にアドバイスいたしますので何なりとご相談下さい。

充実したアフターサービス

熟練した職人の畳製作技術

熟練技術者が多数在籍しています。

磨き上げられた職人の手や五感での仕事こそ、使う人への思いやりとなって商品に表れるというものです。

日々研鑽を惜しまない、畳職人の技術をあますところなく使って、上質な畳に仕上げています。

熟練した職人の畳製作技術

出来る限りのスピーディーな対応

畳の修理の場合、一度畳をお預かりして作業後納品にお伺いいたします。畳をあげると、そのお部屋が使えなくなることから、出来得る限りの迅速な対応でお部屋が使用できない期間を最短にするように心がけています。

現地調査でお伺いした際に、作業日や納品までの流れまでもご説明・ご案内しておりますので、お伺いした時になんでも気軽に聞いてください。

出来る限りのスピーディーな対応